日曜日に
に行った。
二回目なのだが、こども達は
ご飯を食べるのも忘れて
大騒ぎだった。
ここは屋内で寒くないし、
そんな広く無いし、
子供達は勝手に遊んでくれるので
親は助かる。
それにいろんな仕事が出来るので
子供の勉強になるしで私は気に入っている。
がしかし、残念な事が一つだけあった。
それは帰りのお土産ショップにて。
私は2部に入場したので夜九時に退場
だったのだが、帰り際に娘達が出口のショップで
お土産探しを始めた。
中々決まらずにモタモタしていたら。
店員が
「間も無く終了しますので、お買い物はお早めに」
としつこいくらいに大声で叫んでいる。
こういう所に来たら、お土産選びも
一つの楽しみであろう。
おばあちゃんにはコレとか
友達にはコレとかゆっくりと選ぶ楽しさって
あるよね。
そのすぐ側で何度も何度も
早く早くと言われたら
どうかな?
営業時間は過ぎているので
早く閉めたい気持ちはわかるけど
サービス業って
そういうもんじゃないでしょう。
最後の最後で嫌な気持ちになって
リピーターを失うってこともあると思う。
我が家も結局、何か嫌な気持ちになって
何も買わずに帰って来た。
施設がとても楽しく魅力的なだけに
少し残念でした。