今週は、入学式シーズンも落ち着いて、本格的な春モードに。4月9日には「牡羊座の新月」が到来。大きなテーマは「やりたいことをやる」「挑戦していく」なのですが、一方で、自己中心的な態度が後々のトラブルに繋がる可能性もあります。普段から「自分勝手」と言われたり、自分自身でその認識があるなら自制していく必要がありそう。

 

 4月8日~4月14日の運勢

 

目黒川の桜

 

  • 牡羊座:忙しくなりそう
  • 牡牛座:思い切った挑戦ができそう
  • 双子座:自分と向き合うことも大事
  • 蟹座:いいアイデアが思いつく
  • 獅子座:やりたいことをやる
  • 乙女座:衝動買いに注意
  • 天秤座:目の前のことに集中
  • 蠍座:人間関係が広がる
  • 射手座:難しいことにチャレンジ
  • 山羊座:積極的に挑戦していく
  • 水瓶座:家族との時間を大切に
  • 魚座:人との良い縁がある
 

 水星逆行

 

水星逆行

 

水星逆行期間中は、電車遅延やシステム障害が発生したり、地震やヒューマンエラーに注意が必要です。フェイクニュースや陰謀論も増えやすい時期なので、本当に正しい情報かよく確認することが大切です。

 

 

  日本版ライドシェア開始

 

2024年4月8日から東京で一般ドライバーが自家用車を使って有料で客を乗せるサービスがスタートし、全国で初めてのサービス開始となりました。タクシー会社が運行管理を手がける日本独自の仕組みで、安全性への懸念を払拭しつつ、タクシー不足の解消につなげられるかが焦点となっています。今後、地域や利用者のニーズにどれだけ応えられるかが鍵となりそう。

 

 皆既日食

 

2024年4月8日は「牡羊座の皆既日食」で、北米の南西から北東へと移動する月によって、テキサスからメインにかけてのニューヨークなどの州で見られます。皆既日食は、自己との対話や未来への道を切り開くサイン。そのため、新たな始まりや変化、古いパターンを見直して、自己再生していく機会となりそうです。

 

「私には何もない」と感じるなら、目の前を少しずつ改革していくと良いかもしれません。大きなビルを建てるにしても、まずは地盤から。未来ばかりに目を向けずに「今」を大切にしてみてください。「美味しいケーキが食べたい」「きれいな景色を見たい」「温泉に入りたい」と、素直な小さな欲望を叶えるために動いてみると、きっと運気アップに繋がります。

 

 牡羊座の新月

 

2024年4月9日「牡羊座の新月」が到来。大きなテーマは「やりたいことをやる」「挑戦していく」なのですが、一方で、自己中心的な態度が後々のトラブルに繋がる可能性もあります。欲望と感情のコントロールをするよう心がけることが大切です。

 

フリーダムな人に魅力を感じる一方で、一緒にいると自分が裏方を務めることになってしまい疲れてしまいます。自由に生きながら幸せな人は、きっと支えてくれている人も幸せにしているのだと思うのです。自分が「楽しいな」と感じた時は、周囲の人も「楽しいな」と感じてもらえているかどうか、確認することが必要なのかもしれません。確認作業は「私は楽しい。あなたは楽しめてる?」くらいストレートな表現でも良いでしょう。

 

 関連記事