5月20日「牡牛座の新月」が到来。地に足をつけて進んでいくことが必要。ゆっくりと歩み始めていく時期になります。5月21日には、対人関係での変化がありそう。今いる場所に居心地の悪さを感じている人は、友人との距離感が広がることもあるでしょう。

 

 5月20日「牡牛座の新月」

 

 

  • 緊張に満ちた心と体を癒やす
  • 美しい人生を描く
  • 改革をせまられる
 

5月20日「牡牛座の新月」が到来。地に足をつけて進んでいくことが必要。趣味やお金、美しいものや芸術について、新しいことを始めるには良いタイミング。忙しない日常から気持ちだけでも少し離れてみると良いかもしれません。この時期は、例えるなら「夏の扉が開いて、美しい女神がやってくる」というイメージ。不思議な縁から動かなければならない状況が生まれたり、趣味がお金に繋がるような流れを感じることがあるかもしれません。

 

 5月21日「太陽が双子座へ」

 

5月21日は二十四節気 「小満 (しょうまん)」で、区切りとなりやすい時期です。小満は「小さな満足」と書くように、昨年の秋ごろから続けたきたことの結果が出やすいタイミング。これまでの経験や能力をベースに、新時代に向けてチャレンジしていく流れになっていきそうです。

 

太陽が双子座へ移動し、対人関係での変化がありそう。今いる場所に居心地の悪さを感じている人は、友人との距離感が広がることもあるでしょう。

 

 G7広島サミット2023の開催

 

2023年5月19日から21日まで「G7広島サミット2023」開催。主要7カ国の日本、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、カナダによって首脳会議(サミット)が行われます。

 

サミットの重要課題は、「法の支配に基づく国際秩序の維持・強化」「気候変動・環境問題への対応」「ジェンダー平等・女性の権利の推進」「人間の安全保障とユニバーサル・ヘルス・カバレッジ」「デジタル技術の革新と社会的課題への対応」など。広島市内では大規模な交通規制が行われるほか、東京都内では、警戒レベルが17日から引き上げられました

 

日本では「LGBT法案」の議論が進む一方で、中国では性的少数者に対する圧力が急速に強まりLGBT団体が活動停止に追い込まれる事態に。今週は、世界的に大きな動きがありそうな予感です。

 

 

 キンプリのメンバー脱退

 

2023年5月22日に、人気アイドルグループKing & Princeのメンバー3人がグループを脱退。永瀬廉と高橋海人の2人が活動を続け、平野紫耀、岸優太、神宮寺勇太が事務所を退所します。一つの時代を築いたジャニーズグループの脱退騒動は「エンタメ界の大きな変化」の兆しです。

 

 冥王星逆行

 

2023年5月2日から、冥王星は水瓶座で逆行を開始し、6月11日に逆行で山羊座へ、10月11日に逆行を終了します。5月後半も「冥王星逆行」がじんわりと深く影響してきそうです。

 

 

 関連記事