学校蔵2020での日本酒造り | 「真野鶴」五代目留美子の蔵元日記

学校蔵2020での日本酒造り

5月24日より、学校蔵での仕込み1号がスタートしました。

お祓いをして、この日は洗米。

取材の方にもお越し頂き、夕方のニュースでもご紹介頂きました!

翌日は蒸し米から始まり、酒母造り。

今年の学校蔵の1週間酒造り体験プログラムのご案内は、6月1日に真野鶴の公式ホームページに

アップ致します。今回は、7月に行われる仕込み3号と4号の募集となります。

社会情勢によりプログラム内容が変更になりますこと、予めご了承の上、ご興味のある方は

お申込み下さい。

 

真野鶴・公式ページ ■MANOTSURU website(English)

尾畑酒造YouTube

●学校蔵プロジェクトについて

■学校蔵について        ■About Gakkokura(English)

■尾畑留美子プロフィール   ■IoTと酒づくり~モロミ君について

■真野鶴のSHOPPINGページ

●「学校蔵の特別授業~佐渡から考える島国ニッポンの未来」(日経BP社)

藻谷浩介氏、玄田有史氏らとの対談付