3月議会の取り組みとしては、文教経済委員会における平成31年度予算に対する質疑を中心に行っています。

今議会では、

1.町内活動に対する支援について

2.市内の中小企業における人材の確保策について

3.小中学校の部活動指導について

4.31年度新たに取組みがスタートする夏休みの子ども達の居場所づくりサマースクールかすがいについて

5.就学援助について

6.春日井市総合体育館における熱中症対策について

7.ふれあい農業公園への指定管理者の指定について

委員会において取り組みました。

 

1.町内活動に対する支援については、

区・町内会等への加入率が年々低下を続けるなか、平成30年度は61.3%まで低下していることが質疑の中で判明したため、加入率が低下している要因などの状況を確認しました。また、今後の対策として効果的な対策を検討するために、若い世代、共働き世帯、独居世帯など、ターゲットを絞った調査に向けた取り組みを提案しました。

 

2.市内の中小企業における人材の確保策については、

新年度にスタートする就職支援サイト掲載助成事業について取り上げ、事業内容の確認を質疑するなか、市内の中小企業における人材の確保は喫緊の課題のため、就職支援サイトの補助にプラスした支援策として、豊橋市で行われている「地域産業を担う中小事業者等へ新たに就職した若者に対する奨学金返還支援制度」について取り上げ提案しました。

 

3.小中学校の部活動指導については、

新たにスタートする部活動指導員について取り上げ、指導員への研修や知識、技術のさらなる向上を目指す子どもたちに対しての地域のスポーツクラブや社会教育団体等、各競技団体に対して小中学生を対象とした活動組織の立ち上げを支援する環境整備等、子ども達がこれまで同様に文化・スポーツ活動の持続ができるよう質疑を行いました。

 

4.31年度新たに取組みがスタートする夏休みの子ども達の居場所づくりサマースクールかすがいについては、

開設日時が2019722日(月曜日)~2019830日(金曜日)の午前8時~午後430分まで開設となっているなか、学校での過ごし方、子どもの登下校の想定、通勤時間に間に合うように対応できるのか取り上げました。

 

5.就学援助については、

私が一般質問で課題を指摘した学校入学前支給について、入学前支給が実現するなか制服の採寸、直しを考えるともう少し早く支給していただけると、慌てずに用意することができるとの声を頂いたため、入学前支給に至るまでのスケジュールと支払いまでのやり取りについて取り上げました。

 

6.春日井市総合体育館における熱中症対策については、

総合体育館第1競技場では、冷房費が1時間あたり12,360円となっており、仮に午前中に1/3の面積を借りたとしても37,080円費用がかかってしまう状況があるため、総合体育館第1競技場の平成307月から9月までの一般利用における稼働状況を確認しました。その結果、あの暑さの中半数以上の方が空調機を利用されていないことが分かりました。利用されなければ熱中症対策の効果は発揮することができないため、夏季期間における熱中症対策を考えた利用料の設定について提案しました。

 

7.ふれあい農業公園への指定管理者の指定については、

指定管理を行う団体のこれまでの実績について質疑を行い、東山動植物公園での実績や、三重県にある農業施設の実績があることが分かり、今後に期待できるものであることが分かりました。