5月1日の記事以降途絶えていたゴーヤ2013号の動向
きのう動きがあったので報告しなければ!
「今年のゴーヤは2段構えでいくど」
これは4月23日の庭師さんのセリフ
当初の2段構え作戦は
苗を2週間の時間差をつけて植えつけしゴーヤヤーテンを残暑まで長持ちさせるというもの
ところが今年の天候不順で
植えつけた苗第1段は全滅
作戦変更を余儀なくされた
次にうった作戦は
種植えと苗植えの2段構え
4月の終わりから庭師さんが着々と水面下で動いていました
去年収穫したゴーヤの種を使わない手はない
そんなわけで自宅で種を蒔いて土が乾かないようせっせと水やり
途中心配になって土を堀り返して発芽を確認したそう
甲斐甲斐しい世話と最近の陽気も手伝って本葉が出るまでに成長
ついにきのうお店の定位置に植えつけ決行
そしてきのうタイミングよく行きつけの八百屋でゴーヤの苗(80円は安い!)を6株ゲット
種植えした苗より本葉が4~5枚多い
これを庭師さんに植えてもらいました
今は種組と苗組が仲良く整列して
います
今度こそ無事に育ってもらいたいですね
あとは庭師さんの狙い通り残暑までゴーヤヤ力ーテンが残るかどうか
2段構え作戦改良版の動向は
今後も随時報告していきます
Android携帯からの投稿