“トロッコ問題”ついに解決? 「正解」バズる767万回再生。 | ★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

● DIY 【 だめでも いいから やってみる 】 ● 大阪DE農業

28万もの「いいね」がついた、ツイッターで話題の動画。

 

「『トロッコ問題』で全員が助かる方法、こんな答えはどうかな?」と添えられた映像。

 

鉄道のジオラマ作りが趣味という「B作」さんが投稿した。

 

「トロッコ問題」とは、暴走する列車が迫るポイントを前に、どちらに進むように切り替えるのが正解か、「5人を救うために1人を犠牲にしてもいいか?」という難問。

 

B作さんの選択肢は...

前輪がポイントを越えた直後に切り替えることで、後輪はもう1つのレールへ。

 

車両はきれいに横向きで止まった。

見事な荒業に、「この解決法は予想外だった」、「倫理の問題に技術で答えを出した」など多くの反響があったという。

 

話を聞いてみると...

動画の投稿者「B作」さん「(ツイッターの)通知がブワーッと止まらなくなった。3日間くらい通知が鳴りやまなかった」

 

その再生回数は、驚異の767万回。

中でも驚いたのは...

 

動画の投稿者「B作」さん「日本の方だけじゃなく、海外の方からも反響が大きかった。言葉だけだと言葉の壁があると思うが、動画だと何を言っているのかすぐにわかってもらえるので、映像の力って強いなと思った」

 

誰も傷つかない第3の選択肢は、世界の人の心に響いたのだった。