亀田製菓、柿の種の「ピーナッツだけ」発売へ 消費者の声に応え。 | ★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

● DIY 【 だめでも いいから やってみる 】 ● 大阪DE農業

 米菓大手の亀田製菓(新潟市)は、「柿の種」のピーナツだけが入った新商品「150g 亀田の柿の種 ピーナッツだけ 6袋詰」を3月7日に全国のスーパーなどで発売する。ピーナツのみの商品は2020年ごろに一部のスーパーやコンビニ限定でテスト販売してきたが、本格的な販売は初めて。

 

 亀田製菓は20年9~11月に柿の種について消費者の声を聞くキャンペーンを実施。その中で「ピーナツだけ食べたい」「柿の種だけ食べたい」「(柿の種とピーナツの)比率を自分で選びたい」など、食べ方に関する意見が多く寄せられたため、今回の発売に至ったという。

 

 同社によると、「ピーナツだけで柿の種と呼べるのか」という意見も社内にはあったが、「亀田の柿の種」は米菓業界で初めて柿の種とピーナツを交ぜた商品のため、ピーナツもブランドを構成する大きな特徴だとして、ピーナツだけでも「柿の種」の名を冠することは可能と判断したという。

 

 「ピーナッツだけ」と同時に「柿の種」だけの「150g 亀田の柿の種 ピーナッツなし 6袋詰」も発売する。ピーナツのないタイプはこれまでにも販売してきたが、最も人気のある6袋詰めタイプは初めて。参考小売価格は「ピーナッツだけ」が258円前後、「ピーナッツなし」が183円前後(いずれも税抜き)。【増田博樹】

 

 

 

 

○ワタシ想います。

 以前から、あれば良いなと思っていました。

 亀田さん、なかなかやるじゃん!。