映画賞受賞で秘話明かす
女優の大竹しのぶ(64)が映画『漁港の肉子ちゃん』(渡辺歩監督)で『第46回報知映画賞』アニメ作品賞を受賞し、16日に都内で行われた授賞式に出席した。
【写真】シックなジャケットスタイルで笑顔を見せた大竹しのぶ
本作は、明石家さんま(66)が、直木賞作家・西加奈子の小説に惚れ込み企画・プロデュースした劇場用アニメ。漁港の船に住む訳あり母娘・肉子ちゃんとキクコの秘密がむすぶ感動のハートフルコメディを描く。
渡辺監督と共に登壇し、ブロンズを受け取った大竹は「親子で楽しめる優しい温かい映画だなと思います」としみじみ。制作現場では細かいところまで指示を出していたそう。「無謀な指示で、監督はすごく困ったと思います。カットとカットの間に(引き笑いの)『ヒィ』を入れてくれといったり…」と苦笑い。渡辺監督というめぐり合わせもあり「そういう運の強さを持っているんだなと思います」とした。
そして、「プロデューサーが明石家さんまさんということで断るわけにはいかなかった。『貸しを作ってやったぜ!』みたいなところはあった」と笑わせながら「直接来たお話だった。それも、すごくうれしかった」とオファーを振り返っていた。
元夫婦ならではの秘話も。「30年以上前にプライベートのパートナーだった時に『いつか映画を作りたいんだ』ということを、ちらっと言っていた。そんなことできるわけないのになと思っていた。その夢が叶えられたことはスゴい」と懐かしんでいた。受賞にあたり、さんまに伝言を聞いたところ「明日から報知新聞を取る」と「とにかく俺を褒めといてくれ」と伝えられたそう。大竹は「夢をかなえたのは褒めてあげようかな。微妙な関係なので、すみません(笑)。でも、いい映画を作ったので、本当によかったと思います」と元夫の頑張りを称えていた。
【写真】シックなジャケットスタイルで笑顔を見せた大竹しのぶ
本作は、明石家さんま(66)が、直木賞作家・西加奈子の小説に惚れ込み企画・プロデュースした劇場用アニメ。漁港の船に住む訳あり母娘・肉子ちゃんとキクコの秘密がむすぶ感動のハートフルコメディを描く。
渡辺監督と共に登壇し、ブロンズを受け取った大竹は「親子で楽しめる優しい温かい映画だなと思います」としみじみ。制作現場では細かいところまで指示を出していたそう。「無謀な指示で、監督はすごく困ったと思います。カットとカットの間に(引き笑いの)『ヒィ』を入れてくれといったり…」と苦笑い。渡辺監督というめぐり合わせもあり「そういう運の強さを持っているんだなと思います」とした。
そして、「プロデューサーが明石家さんまさんということで断るわけにはいかなかった。『貸しを作ってやったぜ!』みたいなところはあった」と笑わせながら「直接来たお話だった。それも、すごくうれしかった」とオファーを振り返っていた。
元夫婦ならではの秘話も。「30年以上前にプライベートのパートナーだった時に『いつか映画を作りたいんだ』ということを、ちらっと言っていた。そんなことできるわけないのになと思っていた。その夢が叶えられたことはスゴい」と懐かしんでいた。受賞にあたり、さんまに伝言を聞いたところ「明日から報知新聞を取る」と「とにかく俺を褒めといてくれ」と伝えられたそう。大竹は「夢をかなえたのは褒めてあげようかな。微妙な関係なので、すみません(笑)。でも、いい映画を作ったので、本当によかったと思います」と元夫の頑張りを称えていた。