一晩の美にため息…「夜の女王」満開。 | ★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

● DIY 【 だめでも いいから やってみる 】 ● 大阪DE農業

 奈良県生駒市東菜畑の農業井上良作さん(70)のビニールハウスで26日夜、年に一晩だけ咲くサボテン「夜の女王」の花が満開になった=写真=。

 

 夜の女王は、中南米ホンジュラス原産のサボテン科の熱帯植物。花は直径約30センチにもなる。

 

 約30年前、井上さんが通信販売で購入し、育ててきた。1株で20~30個のつぼみができる。花は翌朝にはしぼんでしまったが、井上さんは「名前にふさわしく、一瞬の美しさに目を見張る」とため息をついた。

 

 

 

○ワタシ想います。

 一瞬の美しさに目を見張る・・・哀れを感じるのかも・・・。