自販機で飲料を購入したら…警官の声で「スピード出し過ぎ注意を」。 | ★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

● DIY 【 だめでも いいから やってみる 】 ● 大阪DE農業

 ドライバーらに交通安全を促そうと、福井県警は、勝山市荒土町松ヶ崎の道の駅「恐竜渓谷かつやま」に安全運転を呼びかけるメッセージを警察官が吹き込んだ自動販売機を設置した。

 

 県警は飲料会社「ダイドードリンコ」(大阪市)と連携して2017年以降、県内10か所の道の駅に音声機能の付いた自動販売機を12台設けている。

 

 恐竜渓谷かつやまに4月24日、設置した自動販売機には、県警交通機動隊の松野弘和警部補と野田紗依里巡査が録音した。飲料を購入する際、2人の声で「スピードの出し過ぎに注意し、安全運転を心がけましょう」「ゆとりある運転がみんなの命を守ります」とのメッセージが流れる。