大阪市の路上、大量の水が噴出 マンホール取り換え作業中。 | ★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

● DIY 【 だめでも いいから やってみる 】 ● 大阪DE農業

 22日午前10時50分ごろ、大阪市西区北堀江2丁目付近の路上で、マンホールの取り換え作業中に水道管から漏水し、大量の水が噴き出した。周辺のマンションや店舗も水浸しになり、現場は一時騒然となった。

 

 市水道局によると、漏水したのは1964年に敷設された口径110センチの水道管。取り付けられている空気弁のふたのマンホールを取り換える作業をしていた。弁の老朽化か作業ミスが原因とみて調べている。断水被害はなかった。

 

 現場周辺では、業者が重機を使って水の噴出を防ぐ様子を、住民や通行人が心配そうに見つめた。

 

 

 

○ワタシ想います。

 今後、こうした事故?が多発すると・・・。

 老朽化を通り越した水道管等が、地中に放置状態だから・・・。