海に浮かぶ「近未来形ホテル」は究極のエコ設計!。 | ★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

● DIY 【 だめでも いいから やってみる 】 ● 大阪DE農業

近未来、世界はどのように変わるのだろうか──?

そんな想像力とワクワクを満たしてくれるような“未来的なルックス”のホテルが、中東の国・カタールに建設されるという構想があがっている。

 

トルコの建築事務所「Hayri Atak Architectural Design Studio」は、2020年3月からカタールに巨大なエコフローティングホテルを建設するプロジェクトを開始した。

 

広さは35,000㎡、客室は152室用意され、それぞれの客室にバルコニーがつく。また、屋内外のプールサウナスパジムなど、ホテル内の娯楽施設も充実させる予定だそう。

 

そして、円形になっているこちらのホテル、なんと24時間かけて一周回る設計になっているのだ。そのため、ホテルに滞在中、部屋から見える景色も変わってくるのが画期的だ。

また、見た目やクオリティのすごさはもちろん、エコフローティングホテルという名前の通り、環境を考えた設計がされているのも魅力のひとつ。

 

最小限のエネルギー損失廃棄物ゼロの設計が施され、電力はソーラーパネルと風力タービンの再生可能エネルギーで供給される。

 

再生可能エネルギーに加えて、エコフローティングホテルでは雨水貯蓄をおこなう設計も施されている。雨水は中水道ホテル内の植物に使用される。

 

驚くような近未来の見た目と、世界の環境を考えた設計。まさにこれからの時代に求められる5つ星ホテルになるのかもしれない。

 

 

 

〇ワタシ想います。

 周囲が海の日本、もしかしたら建設されるかも?