昔ながらの「エンドウ豆」。 | ★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

● DIY 【 だめでも いいから やってみる 】 ● 大阪DE農業

以前にも触れましたが、

今、ワタシが育てている「エンドウ豆」は、

多分、100年以上前の種子です。

 

父親が、分家するときに、引き継いだ種です。

ワタシも、単純に引き継いで、今日に至ります。

 

近時、品種改良が進み、多収穫が出来る品種もある様ですが、

味が引き継がれているかは、疑問です。偉そうに言うことではないですが・・・

 

、ワタシのエンドウ豆を、希望される方が、今日、

2㎏を買ってくれました。嬉しい限りです。

たかが、「エンドウ豆」、されど「エンドウ豆」。

百姓が頑張れる基本です。