大阪府から提供された種子を播種した難波葱の苗。
そろそろ、ネギ坊主が・・・。
で、昨日の講習会で指導があったので、今日、植え替えをすることにしました。
引き抜き、別の場所に定植。
約3mに定植。
これで、大阪府の種子から種を採る予定。
それとは別に、難波葱部会の会長(稲田氏)から頂いた苗からの種取用の様子は、こんな感じ。
双方の種を採るべき、やってます。
来年は、それなりに難波葱を作付したく思います。
初めての挑戦です。頑張りますネ。
あなたのポチっとが世界を
マエを救う!

