超久し振りの高野山。 | ★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

● DIY 【 だめでも いいから やってみる 】 ● 大阪DE農業

例の3人組(ハゲちゃん・白髪ちゃん・デブちゃん)で20日高野山に。


ワタシ小学校の林間学校依頼50年振り。


当時の集合写真はあるんですが、記憶はほとんど無いのです。




大杉林が有って、和歌山県の天然記念物となっているらしい。


奥の院参道には歴史的人物の墓もあります。


例えば、豊臣秀吉の墓。



お昼は、折角なので精進料理を。

なかなか美味しい味付け。


ただ私として少し残念だったのがご飯。

ワタシが日頃食べているお米と比べると不味く感じた。


さて、折角和歌山まで来たので、龍神温泉に立ち寄り、

「温泉に入ろう!」となり、気ままな旅の後半。


季楽里 」という旅館で『日帰り入浴』を楽しむ。


白髪ちゃんの安全運転で、

楽しい一日を過ごさせていただきました。感謝。


ブログランキング・にほんブログ村へ



人気ブログランキングへ


↑↑↑ ポチッとお願いします ↑↑↑