定年するまでの勤務先は地元であり、徒歩で出社。
仕事での移動は車。
定年後、月に1~2回公共交通機関を利用する。
切符を買って、改札へ行くと切符を入れるところがない!。
カード専用の改札だった。
他者はピッ、ピッと、通過される。
当時、ワタシは浦島太郎状態でした。
で、今回カードを申し込んだ。
スルッとKANSAI「PiTaPa」
すでに利用されている人からすると、今頃ですか?かも。
便利なのに不便を感じた公共交通機関でした。
チャンチャン。

人気ブログランキングへ >

にほんブログ村