それは、カタツムリ。
アジサイの葉っぱに付き物のカタツムリ。
いやー、おそらく数十年ぶりです。
昔は、当たり前に見ていたのに・・・。
今日、チヂミホウレンソウを収穫していたら、
何だか丸い貝殻?みたいなのを発見。
よーく見ると、カタツムリやんかー。
減農薬・減肥料で作付したエコ農産物の畑。
自然は確かに反応してくれることを、実感しました。
皆さんは、最近カタツムリを見たことありますか?。
自然が、自然であることが、自然なんですね。
御名御璽。

人気ブログランキングへ >

にほんブログ村