★施設なす情報希望者限定メール
★半促成なすの「栽培管理」
▼草勢を見て追肥の時期を見極めましょう。
花より上の展開葉が2枚以下または、めしべがおしべより短い花が
見られたら、すぐに追肥をしてください。
▼温度が高くなり土壌も乾燥しがちですが、地温の低下を防ぐため
午後のかん水や、うね間かん水は避けましょう。
かん水装置がない場合は走り水程度にします。
▼主枝以外は1枝1花とし、花の上の1葉を残して摘芯します。
▼下葉や重なり合った葉は取り除き、内部まで日光が入るようにします。
取り除いた葉は必ずハウス外に持ち出して処分しましょう。(END)
