今日は雨。でも、とんど祭りと餅つき大会。 | ★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

● DIY 【 だめでも いいから やってみる 】 ● 大阪DE農業

あいにくの雨。


どっこい、とんど祭りは予定通り。


神主さんの祝詞から・・・。

★マエちゃん噴泉記★ 【大阪DE農業】



火がつけられる。
★マエちゃん噴泉記★ 【大阪DE農業】


念のため消防車もスタンバイ。


★マエちゃん噴泉記★ 【大阪DE農業】



雨にも負けず、燃え盛る、とんど。

★マエちゃん噴泉記★ 【大阪DE農業】



一方、餅つきも準備万端。

★マエちゃん噴泉記★ 【大阪DE農業】



飛び入りで、小学生も餅つきに参加。

★マエちゃん噴泉記★ 【大阪DE農業】



こんな感じ。

★マエちゃん噴泉記★ 【大阪DE農業】


先ずは、黄な粉餅の振舞。


★マエちゃん噴泉記★ 【大阪DE農業】




学習農園で5年生が作った「もち米」(コメタくん)のポスター。

(ワタシが設置しました)


★マエちゃん噴泉記★ 【大阪DE農業】



たくさんの人に見ていただきました。


★マエちゃん噴泉記★ 【大阪DE農業】

テントの中から・・・。




とんどもほぼ燃えてしましました。


★マエちゃん噴泉記★ 【大阪DE農業】



でも、お餅をもらう人の行列は続きます・・・。


★マエちゃん噴泉記★ 【大阪DE農業】



終了間際の様子。


★マエちゃん噴泉記★ 【大阪DE農業】



実は、ワタシも最後の方で、「おすまし」をいただきました。


これがまた、美味しいのですよ。


★マエちゃん噴泉記★ 【大阪DE農業】



ブログランキング・にほんブログ村へ

↑↑↑ ポチッとお願いします ↑↑↑