【図解】ウサマ・ビンラディン急襲作戦。 | ★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

● DIY 【 だめでも いいから やってみる 】 ● 大阪DE農業


★マエちゃん噴泉記★ 【大阪DE農業】

国際テロ組織アルカイダの指導者ウサマ・ビンラディン容疑者が1日、

米軍特殊部隊の急襲作戦により、殺害された。この事実は、世界中

で報じられ、衝撃を与えている。この急襲作戦は「ジャックポット」と

呼ばれており、オバマ大統領指令の下、秘密裏に進められていた。

作戦はいかにして計画され実行に移されたのか、順を追って

お伝えしよう。



作戦の全貌について、イギリスのニュース紙「MailOnline」がわかり

やすく解説している。その内容は次の通りだ。


【ビンラディン急襲作戦】 (作戦名:ジャックポット)


1.3月14日、オバマ大統領はホワイトハウスの危機管理室で、

トップシークレットとされるミーティングを開いた。作戦当日の様子は、

作戦を決行する特殊部隊のヘルメットに搭載されたカメラで、

大統領とCIA幹部によって確認されていた。


2.現地時間5月2日午前1時15分、米海軍特殊部隊「シールズ」は、

アフガニスタンのバグラムからパキスタン北部のタルベーラ・ガジの

基地へ移動。ビンラディン容疑者潜伏先とされるアボッダバードを

目指す。


3.4機のヘリコプターで、アボッダバードの隠れ家を急襲。


4.隠れ家の護衛兵が、屋根からヘリに向けて銃撃。激しい砲火を

受けて、米軍ヘリ「ブラック・ホーク」が不時着。


5.米軍ヘリ「チヌーク」から24人の特殊部隊が、暗視スコープと

M4ライフルを携え、ザイルを伝って着地。ビンラディン容疑者は、

寝室からAK47で応戦。


6.シールズが建物に侵入。2人の補佐官を銃殺。

7.寝室にいた容疑者は、降伏を拒み、女性を盾に。しかし女性は、

彼の前で射殺される。


8.作戦開始から40分、ビンラディン容疑者の遺体を回収。

ヘリコプターから海に投下。特殊部隊メンバーは全員無傷だった。


隠れ家の周囲は3メートル50センチの壁に囲まれ、正面側は

5メートル50センチの防護壁が設けられていた。また、3機の衛星

アンテナで外部の情報を得ていたものと思われる。このほか、

図解には攻撃を受けたブラックホークや、血に染まった寝室の

様子も掲載されている。以上の内容をMailOnlineは報じているのだ。

ちなみに米カーニー大統領報道官は、容疑者は武器を持っていな

かったことを明らかにしている。また、盾になって死亡されたと

される女性(ビンラディン容疑者の妻)は、足に銃撃を受けたものの、

生存していたと訂正。さらにこの女性について、盾にされたという

見解を否定しているという。

いずれにしても今回の作戦が、今後世界に与える影響は計り知れ

ないだろう。

参照元:MailOnline (英文)


▼ ホワイトハウスで作戦の動向を見守るオバマ大統領、

   クリントン国務長官ら。

★マエちゃん噴泉記★ 【大阪DE農業】


ブログランキング・にほんブログ村へ

↑↑↑ ポチッとお願いします ↑↑↑