みなとみらいでワカメ収穫、体験会に家族連れら300人/横浜
横浜市西区のみなとみらい21(MM21)地区で6日、約300人の
家族連れらが参加して、ワカメの収穫体験会が行われた。
この体験会は、NPO法人「海辺つくり研究会」など、
18の市民グループでつくる「夢ワカメ・ワークショップ実行委員会」が、
海の環境浄化にも役立つワカメの育成を通して、
子どもたちに海への関心を持ってもらおうと、
毎年行っている。ことしで10回目。
昨年11月、臨港パーク沖に、ワカメの種糸を付けたイカダを設置。
1株約4~5キロ、2メートルほどにまで成長したワカメを、
大人が数人がかりで引き上げた。その場でみそ汁やラーメンの
具にして食べたり、家族連れらが持ち帰ったりした。
2011年2月6日(日)23時10分配信 神奈川新聞
○何だか、楽しそうな体験会。近かったら参加してみたい。

