2011年2月4日(金)6時25分配信 共同通信
受験シーズン大詰め、全国各地の鉄道会社が販売する
「合格祈願切符」が人気だ世界遺産・高野山にほど近い
南海電鉄高野線「学文路(かむろ)駅」(和歌山県橋本市)。
「学問の道」を表す縁起のいい駅名に加え、5枚セットの
入場券で“ご入学”に語呂合わせ。
私鉄で5番目に短いとされる銚子電鉄(千葉県銚子市)では
「本銚子(もとちょうし)発上り銚子行き」など“調子”が
上がるよう願い込める。
◎昔、昭和50年代全般に「愛の国から幸福へ」と北海道広尾線
にある[愛国駅]--[幸福駅] がブームになりましたが・・・。

