玉川温泉にレアメタル 共同研究で検出 秋田大など。 | ★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

● DIY 【 だめでも いいから やってみる 】 ● 大阪DE農業

 秋田県仙北市の玉川温泉の源泉・大噴(おおぶけ)から湧き出る

温泉水に、液晶ディスプレーに使われるインジウムなどのレアメタルが

含まれることが28日、秋田大を中心としたチームの共同研究で

明らかになった。経済産業省によると、温泉水から見つかるのは

あまり例がないという。


 含有量は微量で資源としての活用は未知数だが、

人工的なレアメタルの鉱床の形成や水から抽出する技術研究の

向上につながる可能性がある。


2011年01月29日土曜日 河北新報社



★マエちゃん噴泉記★ 【大阪DE農業】


◎ワタシ思います。


多分、思ったほどのレアメタルは取れないかも。


でも、町おこしの材料にはなるんでしょうね。



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

↑↑↑ ポチッとお願いします ↑↑↑