やっと秋らしくなってきた今日この頃。
「雑草の言葉 」さんのコメント抜粋。
今年のロシアでの猛暑は記録的だと言われています。このままいけばロシアの観測史上最も暑い夏・・
という事になりそうです。猛暑の影響で、森林火災が多発しています。
旱魃が続き、穀物の3割くらいが壊滅状態になったと言われています。その為、ロシア政府は穀物の輸出を停止しました。・・そのことに対して色々批判はあるようですが、先ずは自国の食糧確保は当然の政策でしょう。
一方、色々なメディアは、ロシアのGDPがどの位下がって景気回復が阻害されるとか、世界の穀物相場が上がるとか、そんな事を議論していますが、すぐに経済の話になるのにはうんざりです。そんな事を騒いでいる場合ではないでしょう。食糧不足が問題です。日本はロシアとの穀物取引はあまり無いようですが・・・もっと沢山穀物取引があって、日本にも深刻な影響があったほうが、問題をしっかり捉えてよかったと思います・・・・食料の自給自足は主権国家として、当然の政策ではないでしょうか?どの国だって、先ずは自国民の食料優先でしょう。(・・現実には、自国民の食料よりも嗜好食品の輸出を優先しているように見える国家も無いわけではありません・・嘆かわしい事です。)