気象庁は1日、この夏(6~8月)の日本の平均気温が
統計を取り始めた1898年以降で最も高かった、と発表した。
平年より1.64度高く、同庁は3日に専門家を集めた
異常気象分析検討会を開くことを決めた。
同庁は少なくとも14日ごろまで、
最高気温が35度前後の厳しい暑さが続くとみている。
10月も暖かい空気に覆われて、
全国的に気温が平年より高くなると予想している。
(朝日新聞より)
このままいくと、今年の四季は、
春・夏・夏・冬
かも・・・!?。