どこか、変です(その2)。 | ★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

● DIY 【 だめでも いいから やってみる 】 ● 大阪DE農業

例えば、ため池。


普通の親は子供に「危ないから池で遊んではダメ」という。


池の管理者もフェンスで囲い、安全対策をする。





ところが、池でおぼれて子供が死ぬ。


裁判になる。


池の管理に不十分なところがあり、


池の管理者が裁判で負けるケースが多い。



池の管理者は、看板で注意喚起をしたり、


見回りを強化したりする。余計な手間と費用がかさむ。





海でおぼれた子供はどうか?。


国を相手に裁判を起こすのだろうか?。


国は、海岸をすべてフェンスで囲い、


進入禁止にするのだろうか?。




自己責任はどこまでか?。


難しい事ではあるが・・・。



ワタシは「コンニャクゼリー」が、好きです。