○ さて、タマネギ『ペコロス』の種を播種する。
当地にあった種子をインターネットで購入してあった。
それが、コレ↓。
○ 以前、播種用に作成した「治具」の出番。
1.5cm間隔に、2種を蒔きたくて、作ったもの。
穴の大きさが、「はと目パンチ」で空けたもの。
「治具」の長さは、90cmある。(畝幅を考えて)
○ この穴に、2種を入れるために、また、「治具」が必要。
で、考えたのが、コレ。
「クリアホルダー」を、ねじってセロテープで貼り付けてみた。
先っぽを、カットして「はと目」穴に、ジャストフィットするようにした。
○ では、菜園へ。
こんな感じで、播種をしてみる。
なかなか、いい感じ。
タネを、数粒指でつまんで、2種づつ、放り込む。
種が渦を巻いて、「はと目穴」に、転がり込む。
いいんでないかい?。
今日はコレで、終了。