もう一つの、富山県。「瑞龍寺」 加賀藩百二十万石の財力を如実に示す 「江戸初期・禅宗に典型的な建物群である。 仏殿、法堂、山門が国宝に、 総門、禅堂、高廊下、回廊、大茶堂が重要文化財に指定されている。」とある。 「写真1」→なるほど、無駄のない、極めてシンプルな作りではあるが、信念が見える。 「写真2」→たとえば、回廊。左右の壁の張りの高さ寸法が、異なる。