
Qタロウに、SMILEさんのサルエルスウェットパンツを縫う。この型紙、二枚縫ってみて、ポケットが気になったので少し変えています。気になった点は、
①ポケットの位置が下過ぎる気がする。
②ポケットふちにスパンリブを使うと、洗濯するごとにびろんびろんになっていく。
③ウエストリブを身頃に縫い合わせる時、ポケット上部を縫い込むところで、厚みが出て大変だった。
④後ろ姿を見ると、ポケットの位置が左右で違う。
なので、①は、(注:細身体型のため、ワンサイズ下、丈を長くして作成しているので、ポケット位置がややこしいんですけども。)前回より1cm程上にあげてみました。
②リブを省略。その代わりに、ポケット型紙をリブ分大きくしました。
③これは前作でもそうなんですが、ポケット上を省略。今回は更にカットしてみました。ついでに後ろがわも少しカット。
④後ろ身頃に型紙にポケット型紙の合印を、自分で決めて書き込む。
ポケットは、ストレッチ布帛を使ってみました。右側に白と黒のストライプ生地(売り切れ)、左側に黒のカツラギストレッチ生地を使いました。どっちも生地・服地のニット工房さん(楽天)で購入したものです。
身頃に使った黒の裏毛ニットは、cosmoさんので「裏微起毛パイルトレーナーブラック」と書かれていたもの(現在売り切れの様子)。
ウエストと裾に使ったのは、黒のスパンリブ。綿95%ポリウレタン5%のもの。
写真に撮るの忘れてしまいましたが、前印に紺と白のストライプのボタン。
![]() 大ロット販売・卸販売・業務用[30個]プラスチックボタン・平・2穴・ボーダー・直径約11mm(… |
↑ハンドメイド Beads happybooさん(楽天)
Qタロウの着画。つい先程測定、136.5cm30kgヒップ65.5cm。
型紙は130サイズを使用、股下丈を+6cm・股上丈を+1.5cmして、丈を140サイズにしたつもり。


この型紙、身頃はスリムにできていて、ポケットでサルエル感を出してる感じ。ポケットの形はもう少し変えたいなと思いました。