京都岩崎のおせち料理とお年賀 | 名古屋発グルメ旅行日記

名古屋発グルメ旅行日記

美味しいものを追求してちょっとだけ贅沢♡

 

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い申し上げます。

 

我が家から見た名古屋の初日の出〜〜〜。

 

今年のおせち料理は京都岩崎にしてみました!

どうなんだろうな〜?

 

 

なんかモダンな感じ?

 

 

 

 

 

5万円と3万円はやっぱ違うな、と実感した2020年でした(笑)。

来年は1万円にしよう。

 

色々試してはみたけれど。

いきついた結果は純和風おせちがいいと言うこと。

歳のせいかな?

煮しめが食べたい。

たつくりが食べたい。

(昔はたつくりを作りながら猫と争いをした。猫も食べたいが人間も食べたい)

 

数の子、黒豆、かまぼこ、たつくり、なます。

&煮しめ。

それからお雑煮があれば十分かなって。

単品で買うのもありかなぁ・・・・・。

 

 

そして〜。

obakanekoが選んだお年賀はこちら!

 

ミッドランドスクエアでモンシェールの菓子折り。

サポーレで苺、紅つつみ。

絵的に美しい&美味しい!

(安い:お菓子1400円、苺1080円)

 

 

今年はお手頃価格で美味しいものを探して旅したいと思っています。

 

 

ああ、年末年始休みって久しぶり。

仕事に行かないお正月、数年ぶりじゃないかな?

年末年始を家で楽しめるなんて、そうそうないので。

 

名古屋を楽しんでみました〜!

行き先は〜〜〜???

 

お次の記事で!