地震のニュースを見ていて


被害に遭われた皆さんはもちろん


特にアレルギーを持つ子を持つ我が家としては


アレルギーのある子にも食べられる物がありますようにといつも祈るように見ています。


カップラーメンとかもだいたい乳が入ってるんですよね、、



Yahoo!ニュースで自閉症のお子さんが避難所にいられないという記事も見たのですが


どれだけ大変な時であっても


できないことはできない。

食べられないものは食べられない。


そればっかりはどうしようもないですよね赤ちゃん泣き


我が家は私も含めて動物アレルギーもあるので、


家族同然のペットと言われても

(ずっと犬を実家で飼っているので、気持ちはすんごくわかります。

見捨てることなんてできない。動物だって家族)


同じ環境にいるとくしゃみなどの反応が出てしまっても

薬も手元にないとか、、



色々ぐるぐる考えてしまいます。


どうか無事アレルギーを持つ子も

温かい美味しい物を食べられていますように、、


お願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願い


我が家は世帯数の多いマンションに住んでいるため


基本的に避難所は自宅になります。


自分たちに必要なものは

自分たちで準備をしておくため


改めて防災用品などチェックしました。


ローリングストックのため、普通の水ですが

10年保存できる水を追加で注文しました。


地上からエレベーターなしで水を持って部屋まではおそらく無理なので

家で多めに準備する必要を感じています。


東日本大震災の時には

確か静岡の製紙工場がストップしてしまい

たまたまトイレットペーパーのストックがないタイミングで大変でした驚き


紙をモミモミするしかないか、、と覚悟していたところ

たまたま近所の昔ながらの商店に

すっかり日焼けしたようなトイレットペーパーを見つけてびっくりマーク


もうすがるような気持ちで購入したことを覚えています。


あの時の共感から、ある程度巻きの多いものを

ローリングストックするようにして過ごしています真顔

(おかげでコロナの時のトイレットペーパー騒動には巻き込まれずに過ごせました)



あとは非常時用のトイレ🚽


半永久の物も見つけたので

落ち着いたら追加購入しようと思います。



肝心のアレルギー息子用の食事ですが、、


本当にありがたい事に

これまで準備していたアルファ米やパウチ食品は出番のないまま続々と賞味期限を迎えていて。


それらを日常の中で消費していく事も

結構な負担感を感じています。


ですので、これからはなるべく普段の食事をローリングストック。


もちのいい袋に入ったお米を常にストックある状態にする。

あとはオモチ。


タンパク質は缶詰で。


ビタミンは飲み慣れた野菜ジュース。


あとチェックしたのはガスボンベと

お皿にしくラップのローリングストック。


熱に強いアイラップのビニール袋のストック。


ラジオ、携帯電話の充電器。


あれやこれや不安になりますが、足りるかな、、



みんな早く暖かい場所でホッとできる環境でご飯食べられますように、、

心から願っております。



イベントバナー

 


イベントバナー