おばぁちゃん子です

 

2020年2月の診察のご報告です鉛筆

 

今月は新型コロナが怖いので、公共交通機関を使わず車で行ってきました車DASH!DASH!

 

今回も採血5本。

 

ポナチニブ服用7年と266日目の血液検査の結果

・IS BCR-ABL の結果 (2019年12月)

 

 

血液検査(抜粋)2020/2月現在 (単位省略)       
              12月     2月
白血球       7.6       9.6H
赤血球      4.57      4.33

ヘモグロビン   12.7      12.0
血小板      313       276

TG           140        124

HDL           42         40
LDL          115         95

総コレステロール   196    172

尿酸             5.9      5.4
CRP         0.16H      0.22H

 

 

久々に白血球が高かった・・・。(次回下がってるといいけど)

 

今回はお正月太りしたくなかったのでお餅は食べず、甘い物も極力我慢しました。(元々間食はしないけど。お見舞い中に飴も舐めなかった)

 

結果、中性脂肪がまたまた基準値に収まりました~爆  笑(血液は正直だなぁキョロキョロ

 

 

主治医「中性脂肪も正常値だし、悪玉Cは二桁ですね」

私「笑い泣き

 

 

●高血圧 診察前「138/84」

冬は比較的高めに出るので、家での平均は「141/85」

2種類の降圧剤を服用してこの値って・・・。でも先生的には増やす程の値ではないとの事ショボーン

 

 

今は正常高値という状況だと思うけど、頸動脈には既にプラークもあるし、将来この高血圧が色んな所に悪さをするのでは?と正直不安ですショボーン

(家での血圧はあくまで平均なので、めちゃめちゃ高い時もあります。低い時もあるけど)

 

 

●頭皮湿疹

以前もらっていた塗り薬の期限が切れていたので処方をお願いしました。

 

 

また最近よく足(ふくらはぎ・土踏まず・指)が攣る事を報告。(ここ数年気にならなかったけど、最近は多い気がする。)

 

 

【Major bcr/abl IS値】

2019年12月  「検出せず」

<参考>

2019年10月  「検出せず」

2019年8月  「検出せず」

2019年6月  「検出せず」

2019年 2月     「0.0020%」

 

 

主治医「今回も検出せずですね!」

 

私「入ってきてすぐ見えちゃいましたニヤリ(画面に採血結果が出てたから真っ先に見てしまったグラサン)今回はポナチニブ1回飲み忘れました。」

 

先生「1回なら全然大丈夫ですよー。」

 

(でも今回は検出されそうな気がするんだよな~女の勘えー

 

 

【処方薬】

<降圧剤>

・オルメサルタンOD錠20mg×1/日 

ニフェジピンCR錠20m×1/日
 

<胃薬>

・ファモチジンD錠20mg×1/日

 

(臨時薬)

<保湿剤>

・Bソフテンスプレー&クリーム 適宜

 

<頭皮湿疹>

リドメックスコーワローション 0.3% 適宜

 

 

次回は2か月後の4月。

その頃には新型コロナが終息してるといいけど、嫌な予感しかないな。

 

 

若い人は悪化しないとか言ってるけど、高齢者の致死率は高い・・・。

その若い方の家族に高齢者や小さなお子さんがいたら?

医療・介護関係者だったら?

 

 

これまで専門家としてテレビに出ていた人達の意見は全然参考にならないと思った。

保健所もお役所仕事みたいだし。

(感染者が出ていない県は、そもそも検査自体していないんじゃないかと疑ってしまう)

 

 

(できれば感染者が出た県だけじゃなく、地域も知りたいけど、一部に心無い人がいるから公には出来ないのかな。感染者数は住んでる場所ではなく、入院してる病院の都道府県にカウントされてるみたいだし。)

 

 

なので、おばぁちゃんは暫くおじいちゃんのお見舞いに行くのをやめる事にしましたバツレッド

(母がメチャメチャ心配してます。)

 

 

おじいちゃんが寂しがるとは思うけど、少しの間勘弁ねショボーン

 

 

おじいちゃん「おばぁちゃんが感染したら大変だから、我慢するよ~パー

 

 

どうか早く終息して、日本中が(世界も)元通りの生活に戻れますようにお願い

 

 

おばぁちゃん子でした