今になって気付いたこと | 嗚呼、印旛水系。

嗚呼、印旛水系。

釣りだったり何だりかんだり書けたらいいなと思います。

先週に痛めた腰。

まだまだ痛みが続いています。

緩和治療しか出来ないので、ゆっくりじっくり付き合って行きます。


杖も買ってもらい頑張って通勤してます!

そんな中改めて思ったこと。

世界の事情はわからないですが、日本のバリアフリーってちょっと遅れてる気がします。
例えば駅。
エレベーターを使うと出口が極端に遠くなったり、エスカレーターの速度もかなり早い。
健常者には気付かないような事も、毎日杖をつくとわかりますね。
腰が痛いので、移動中は極力座りたいのですが優先席でも中々譲って頂けず、終いには目があったのに目をそらされたり。。。
世の中には色々な考えの方がいるのは当たり前ですが、自分は周りに優しくありたいと思いましたね(^_^;)

そんな疲れが溜まった今日。

もちろん釣りに行くのは厳しいので


セントクロイ買っちゃった(^^)

八千代市のタックルガレージグローさんで、てんちょーさんに色々アドバイス頂き、66MMから70MMに変更!

実戦が楽しみですが、まだ乗せる相棒が決まってないのです。
全ては報償金次第(笑)
とん太の勤める会社はボーナスでなく、成績次第の報償金制度なので、出るかでないかまだわからずなので、最悪リール買うのがかなり後倒しになるかも(T-T)

頼むから金くれー!

んで

千葉の杉田屋さん!旨し!



秋葉原の肉汁めんススムさん!旨し\(^^)/

ラーメンも良いけど早く釣りに行きてー❗

皆さんエンジョイフィッシングして下さい🙆

でわー!