ダートコース遊び考察 | 妄想百物語 待避線

妄想百物語 待避線

久々にアレに復帰します


楽しかったゆるラジ走行会


バギーは楽しい


でも何を買えば良いのかな?



タミヤを中心に考えてみましょう

二駆なら〜



DT-02かDT-03でしょうか?

走りの面白さはダントツに最初からフル装備なDT-02 サンドバイパーなのですが、入手難易度が高いです


ホリデーバギーにオプション入れるのもありですね〜


四駆なら〜



コスパ最強のTT-02B

これ一択ですね

ダンパーは入っているのでベアリングを入れておけばOKです



タミヤのTD2やTD4は?


設計も新しく面白いマシンです


DF-03やDF-02


どちらも絶滅危惧種です


DF-02ならブッ壊れても駆動系等をTT-02Bに流用できるのでスタイルは気に入れば〜


DF-03はバギーや派生モデルであるラリーのDF-03Raもありますが、保守部品の入手が難しくなってきました


DB-01も登場からかなり年月が経ってますが、根強い人気ですね〜



最近流行りのミドルバギー





https://sakigake.buyshop.jp/items/77776803


旧ハイエンドモデルの構成でお値段控えめ


売れているのには訳がある


基本、気に入ったマシンで遊ぶのが1番ですね〜