最近のトモヒロ的カラーリングの礎となった感のあるホーネット
正確には
こちらの方が先なのですが、出番が少ないので…
当初の予定ではグラスホッパー2にホーネットボディを搭載してお茶を濁そうかと思っていたのですが、
ぐぬぬ…
穴位置は合うけど収まらない
なので純粋に本来の組み合わせで運用です
前回の走行会でぴょこぴょこして走り辛かったフロント周り
ようやく登場
フリクションユニット
オレンジのOリングを入れます
→使い古しです
見た目変わらないですが、ダンピング効果に期待できそうです
一方グラスホッパーもメカを載せ直しました
そして、再バインドしました
これで全てのバインド作業完了かな?
あ…偽バギーチャンプがまだだった…