無ければ作ればいい。

あけましておめでとうございます!
福岡 イオンモール筑紫野 整体院OASIS(オアシス)筑紫野院長の 長澤裕美子です。


年中無休の整体院OASISですが、みんな交代でお正月休みをとっています。私も家でゆっくりできた時間に、静岡から帰ってきている姪っ子といろんな遊びをしていました(^^)

下矢印パジャマはドラえもん!姪っ子③4歳です♪
{186F4EB1-4C7E-4B8C-A483-CFA2FEA45FD4}



普段はお客様と一緒に付いてくるお子様と触れ合う機会もありますが、姪っ子とゆっくりするのは久しぶり。お話も上手に出来るようになった4歳児との時間は、いろんな気付きがありました。


気付きのひとつが 懐かしの「すごろく」です。


「ねーねー、なんか遊びたぁいいー」

と言ってきた姪っ子③。
静岡の家ですごろくをしたことがあったらしく、すごろくしたいと言い出しました。

だけども我が家にはすごろくは無い。


「だったらお絵描きして書いたらいいじゃん!」

って言い出したんです。


たしかに、無ければ作ればいい。
すごろくなんて、枠書いて中を埋めてくだけですしね。でも、久々すぎて、なんて書いて埋めたらいいのか忘れていました。


「一つ戻る」とか、「もう一回振る」とか、「○○のものまねする」とか。笑  


キャラクターをお絵描きしたりして、出来たのがこれ下矢印なんとも手作り感!!サイコロは無駄に12面!笑
{AA10BC29-85C9-4DDC-B2AE-7218C2118A92}



空きマスが多いとつまらないから、途中で書き足したり、モノマネは面白いからって増やしたり。
2日間で何回やったかな??おはじきを駒にして、なんともお正月らしい遊びでした(^^)



やりたい事が出来ないと分かった時、諦めるんじゃなくて
どうやったら出来るかを考えてる。
そして、やってみる。
もっとよく出来るよう考えて改善する。
そしてまたやってみる、何度もやる。

(これってPDCAやん!)


子供の頃はそんな風に創造的に遊んでたんだろうけど、久しぶりにやると楽しかった〜〜♪無ければ作ればいいって事、4歳と10歳の姪っ子に教えてもらっちゃいました。



{251BD606-FCFA-4BE4-98A8-916667295F91}
女の子はやっぱりSNOWが好きみたい♡




こんな風に仕事にも遊びにも、創造的になっていきたいな。頭柔らかくしてどうしたら楽しく出来るか?を考え動いていけばいいんだなぁ〜と思ったお正月でした(^^)


{12763BF2-A799-4F25-89C8-282D487B326D}
一年で一番豪華な長澤家のおせち。家族12人分を総出で準備します(^^)




いつもと違う生活で、子供達との触れ合いで刺激もらえて楽しかったです♪ 明後日帰っちゃうので、まだまだすごろくで遊んでくれると思います!


そして、、忘れ去られたようにすごろくは置き去りになるんだろうなぁ〜(^◇^;)  なんの未練もなく次々にいけるのも、子供の得意技ですよね!
私も断捨離やろう!!笑



たまにしか発揮できない おばバカ全開のブログでした(^^)  


今年も読んでいただく方にクスッと笑ってもらえるポイントを作りつつ、ブログを書いていこうと思います♪ 今年もよろしくお願い致します!

ではでは今日はこの辺で〜〜








整体院OASIS(オアシス) 筑紫野院

パンダ福岡県筑紫野市イオンモール筑紫野
          2階 ダイソーさん隣


車 九州自動車道 【筑紫野インター】すぐ

電車 西鉄「朝倉街道駅」徒歩7分

地下鉄 JR鹿児島本線 「天拝山駅」徒歩2分

時計 営業時間 9:00〜21:00

電話  092-918-3339



お問い合わせ.ご予約はLINEからもどうぞ♪
友だち追加

毎日スタッフ日替わり投稿☆