ランチ会で免疫自慢。でもやっぱりおあんちゃんが一番よね。 | 吹き出す3人育児と毎日ごはん

吹き出す3人育児と毎日ごはん

正直、料理は苦手です。正直、子供も得意じゃないけど・・。
2011年7月ワンプレートの本に載せていただきました。
そして3人の子育てやってます。
口癖は「カロリーが」の万年ダイエッターです。
やらなきゃいけないことを毎日がんばってたら何とかなる!

昨日は久々のランチ会。


友人Mちゃんちで持ち寄りパーティ。



吹き出す3人育児。それからタニタ生活始めました。

みんなお料理上手だから、いつも新しいアイディアをもらえて楽しいな。



吹き出す3人育児。それからタニタ生活始めました。

Mちゃんちの土鍋は巨大だな。


通称、ちゃんこ部屋らしいよ。


餅入りのみぞれ鍋がおいしかったな~。



さて話題はさまざまに飛んで、笑いっぱなしの3時間だったんだけどね。


子供の小学校で、インフルエンザの為に学級閉鎖のクラスがちらほら


出てきたと言う話になり。



学級閉鎖と言えば、嘔吐下痢でもよくなるよね。との話から、


自分たちが子供の頃って、こんなにインフルエンザとか嘔吐下痢で


学級閉鎖になったりしたんだっけ?との疑問が湧いてきた。



記憶の中では、学級閉鎖になるほどの病気の流行って


あまりなかったような気がするよね。と。



なんでだろうね?と。



最近は建物の密閉率が高くなった分、ウイルスも拡散されないし


何といっても、今時の子供が弱くなったのかね?と。


何でも殺菌の世の中だから、逆に免疫が落ちちゃってるんじゃないの?と。



そこでおあんちゃんが思い出したエピソード。


「そういえばさ、私ね、子供の頃、家に鯉が泳いでいる池があったんだけどね。


2歳の頃、自分の履いていた長靴で、ゴクゴク池の水を飲んでたらしいよ」


そのおかげか、体が丈夫なことだけが取り柄だよねと。


(それって自慢?)



それをきっかけに、「そういえば私もドングリ食べたことある」


「小学生の頃みんなで道路をなめた」「桑の実はうまい」


などの、変な自慢コンテストが始まって。



いかに自分に免疫がついてるかを自慢しながらも


そうは言っても、今では子供がかかった嘔吐下痢やインフルエンザに


うつってしまい、みんなバタバタと倒れたりはしているんだけど、


それはもう年のせいということで。



結局は、自分に都合の良い解釈をしてお互いを慰め合う、


良い仲間に巡り合えてよかったねというお話でした。



にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へ 免疫クリック!
にほんブログ村


でもやっぱり池の水を飲んだおあんちゃんが一番よね。

(だから自慢?)