たまには
女みたいな話も
してみようと思う。
「バレンタインの話」
とか言ってみて
流行にものってみる。
うん、そういうとこ女っぽい。
チョコレート業界の陰謀だったって
いいじゃないスか。
楽しんだほうがいいよ、きっと、人生は。
ちなみに恵方巻きは
海苔業界の陰謀だよ。
ゴディバでもデメルでもなく、
私が一番好きなチョコメーカーは、
『エクチュア 』
数年前、
バレンタイン用のチョコを求めて
デパートを彷徨っていて、
たまたま試食したときから今日まで
私はここのチョコを
絶賛応援しています。
バレンタインとかその他もろもろ、
ちょっとしたお礼などにも、
利用させてもらっています。
だってね、
ここの、
「ココアボーイ」というチョコ、
これなら間違いないのだから。
義理チョコにも最適なお値段、
5個入ってて350円のこちら。
この、
一番安いエクチュアのチョコが、
私は一番好きです。
石畳チョコとか、
生チョコとか、
オランジェットとかももちろんあるけど
いろいろ食べた中、
私はこれが一番好み。
バレンタインの時に
よく利用させてもらう理由が、
「甘くない」
というところ。
だから、男性にも好まれるかな~と思って
買っています。
中身。
いや、もちろん、
チョコの甘い風味はあるんですが、
口に入れるとココアパウダーの苦味が軽くきて、
そしてサッとほどけて解ける、程よいサイズの小さめチョコ。
甘ったるい液体は口腔に全く残らず、
サラリと喉をすり抜けて、
軽い甘みを鼻に届けて去っていく。
本当の意味で、「口どけがよい」。
そんな味の
大人のチョコレートです。
ちなみにこのチョコレート店、
大阪の心斎橋が本店らしいです。
いつも、
デパ地下で買ってたから知らなかった。
折角大阪にいるのだから、
今度本店を訪ねてみよう。
本日は
バレンタインデー。
年間のチョコレート売り上げの3割が
この2月だという
そんな
チョコレート業界の陰謀でも、
それを利用して楽しめるのだから、
いいじゃない。
あ、
今日の私の予定ですか?
仕事ですよ。
・・・何か?