留学団体からは、
持って行くお金は、
とりあえずの現金300ドルくらいと
クレジットカードかデビットカードと
予備にもう一枚くらいカードがあれば、大丈夫
と言われていました

ですが、


大丈夫じゃない!

ですよ〜


海外にお詳しい方には当たり前のことなのかも

しれませんが


正確には「だいたいは大丈夫」

です


特にアメリカで、だと思いますが


アメリカ国内で発行されたカードしか受け付けない

会社やお店があります

要注意です


ワガコの場合は、

イヤーブックの申し込みができずに

いろんな別のカード番号を入力したり、

カードのセキュリティを落としたりして試した後、

その会社に問い合わせたことで

日本発行のカードが使えないことがわかりました。

イヤーブックは、日本の親がPaypalに登録して支払いました。


①イヤーブックの会社

②デパートの通販(プロムのドレスを買おうとした)

③衣料品の通販(アメリカのJKファッション)

④amazonプライムビデオ


で、日本で発行されたカードが使えませんでした


デパートの通販や衣料品の通販は

他のものでどうにかしたのでいいのですが


amazonプライムビデオは、

明日までに指定の映画をみてPsychology  のレポート書かないといけない!という状況だったので

ちょっと苦労しました


あまりお買い物に行かないステイ先にいる留学生や

自力で生活用品を買う留学生

にとって、

また、その保護者にとっては

amazonってとっても頼りになりました

また別の記事に書きます