一級河川釣行 | flat‐water釣行記 

flat‐water釣行記 

クリークに野池や遠賀川でのバス釣りblogです。

シャロークランクを軸とした釣りで魚を追い求めて行きます!中学生の息子2人のサッカー事も少し

近くのフィールドで、知り合いになりました
Shokuninさんのご好意で一級河川に御同行させていただきました。
凄く久し振りのリバーでの釣行です。
フィールドに着くまでの間も勉強になる話を色々と聞かせていただきながら現場に到着!

流れの反転流の絡むカバー(一級スポット)を撃ち方からフォローまで教てもらい

まずは、bigベイトをキャストするも決まらず…慣れてませんのでフォローでジグヘッドワッキーを入れ中層を通すとあたりが出たのであわせファイトそしてあがってきた魚は!

大きくはありませんが筋肉質で綺麗な魚ですしかもよく引いてくれました久々の川のバス
凄く嬉しい一匹です。
この後すぐにヒットするもばれてしまいました。
Shokuninさんはすでに釣られてるようすです!

そして場所を移動しサイトで狙って行きます
横を向くとshokuniさんがファイトされてます!良型のようなので、ネットを持って行き話をしていると!プッンとルアーが外れてしまいました…口を使わせるのに凄く難しい魚達なので悔しい一匹でした!
このご良型は見えるも自分には釣る事は出来ませんでした。
今回一緒に釣行させてもらう事で獲る物が沢山ありました!
Shokuninさん単独釣行なら良型をもっと釣られたと思います!貴重な釣行誘っていただき有り難う御座いました!