行動する大家さんの会スタッフ -9ページ目

定期借家契約を語りつくす!

$行動する大家さんの会スタッフ-ミニ勉強会

応募状況!

AOA主催のミニ勉強会、本日午前中に募集開始しましたが、既に12名様(スタッフ込)が申し込まれました。

スタッフ枠を外して15名様で満席とさせていただきます。

随時応募状況をアップし、15名様となった段階で告知し、それ以後に参加を押された方は、”キャンセル待ち”となりますので、予めご了承のほどお願い申し上げます。

事務局


******

賃貸経営を取り巻く環境を考える・第2弾 <定期借家契約を語りつくす!>

日々賃貸経営に心血を注いていらっしゃるAOAメンバーの方々にお知らせです。

去る8月6日上記主題の“第1弾”で、“賃貸経営を取り巻く環境にはどんな問題がある?”について、15名の大家さんが熱く語り合いました。今回は皆さんの関心が高かった“定期借家契約”に絞って、以下の要領で“ミニ勉強会”を開催いたします。

AOA主催のミニ勉強会は、100人規模の座学・WokrShopとは異なり、参加者全員が講師であり、受講者です。今回は、定期借家契約の普及活動をされている“林浩一オーナー”をオブザーバーとしてお招きし、参加者全員でこの制度の活用について語り合いたいと思います。

【開催概要】

定員 15人

日時 9月17日(火)
   受付開始 18:50
   19:00~21:00

21:00に中締めし、その後近くのコンビニで買い出しをして、簡単な懇親会も予定しております。
   懇親会は何時でも退席OK!, 22:30頃には“お開き”としたいと思います。

場所 オーナーズスタイル会議室   
中央区銀座6-17-2 ビルネット館 1階 会議室

参加費用 500円(飲物等雑費充当分、当日徴収)

連絡先 落合の携帯 070-6400-3181

オブザーバー: 林浩一オーナー

申込方法

つぎのフェイスブックイベントページから参加申込をお願いします。

https://www.facebook.com/events/1424659851092657/

まだフェイスブックが利用できない方は、電子メールで staff@o83nokai.org 宛に、お名前、連絡先を書いてお申込みください。

※都合により、会場や参加費等変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

=================================

AOAでは、いつでも使える、会員のみなさんの談話室として、フェイスブック・グループを用意してあります。ぜひご活用ください。

https://www.facebook.com/groups/o83nokai/

フェイスブック・ページもあります!ぜひ、いいね!クリックしてください。

https://www.facebook.com/o83nokai

行動する大家さんの会
事務局より

9月7日の勉強会、増席のお知らせ

$行動する大家さんの会スタッフ-勉強会会場


9月7日に開催する勉強会の件ですが、

おかげさまで早々の満員となっていました。

会場を調整した結果、あと数名 追加で募集することになりました。

(定員 80名⇒99名)

現在、次のアドレスで申し込みが可能となっております。

申し込みはコチラ♪
   http://kokucheese.com/event/index/107990/

早い者勝ちです。
参加を希望される方はお早目に申し込みをお願いします。

なお、再度 満席となり、申し込みを受け付けられない場合はご容赦ください。

また、当日参加できなくなった方は、キャンセルの手続きをお願いします。

コチラからお願いします。
   https://ssl.kokucheese.com/event/cancel/107990/

または、次のアドレスへメールにてご連絡ください。
   staff@o83nokai.org




にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ
にほんブログ村
ランキング挑戦中! クリックお願いします。

不動産投資<br />の収益物件

不動産投資の健美家

~行動する大家さんの会 9月7日勉強会のお誘いです~

$行動する大家さんの会スタッフ-AOA勉強会


~行動する大家さんの会 9月7日勉強会のお誘いです~

皆様こんにちは!行動する大家さんの会事務局です(^^

早いもので2013年も後半に突入し、秋の準繁忙期に向けて充電中のことと思います。

会員の皆様方に置かれましては益々のご活躍と推察致します。

さて、本年度のAOA第三回目の勉強会の概要が決定致しました!

今回の勉強会は、今まで取り上げて来なかった“マクロ的視点”から今後の賃貸経営について考えます。今後2030年までの賃貸住宅市場がどう推移していくのか、2名の講師の方にセミナーをお願いしました。


<講師>

宿利 敬史 様

みずほ銀行 産業調査部 社会インフラチーム 調査役
本年7月1日にみずほ銀行と統合した“みずほコーポレート銀行”にて、上記役職時の本年2月、以下URLで公開されている調査を実施、初めて“日本の賃貸住宅市場を12.6兆円の市場規模”と試算。
もともと、ハウスメーカー、デベロッパー向けの資料を今回、マクロ的視点から我々賃貸住宅経営者に解説いただきます。

テーマ: 賃貸住宅市場の現状と展望 ~2030年の市場規模予測と事業の方向性~(仮)

http://www.mizuhobank.co.jp/corporate/bizinfo/industry/sangyou/pdf/mif_121.pdf


榎本 ゆかり 様

全国賃貸住宅新聞社取締役 編集長 
ご存じ、“全賃新聞編集長”、日本の賃貸住宅市場のすべてを知り尽くした女性辣腕編集長。
今回は、宿利様の数字で裏打ちされた近未来の賃貸市場のご説明を受けて、数字だけでは把握できない“将来予測”および、それに向かって大家の取るべき行動について解説いただきます。


テーマ: 賃貸住宅市場の現状と展望 (仮)

日 時: 9月7日(土曜日)午後2時~午後5時
     開場 午後1時30分

会場: 東京都豊島区東池袋1-6-4
     ABCアットビジネスセンター別館405号室

     地下鉄29番出口徒歩10秒
     JR池袋駅東口
     ヤマダ電機LABI1日本総本店 隣りのビルです。

     印刷用の地図はこちらからお願いいたします。

http://abc-kaigishitsu.com/ikebukuro/access.html

     当日緊急連絡先 下條 090-4456-0424

費用: 1人1,500円(会場費および施 設代)
     費用は当日受付で現金にて承ります。

懇親会: 午後5時30分から、

特別な事情の無い限り懇親会のみのご参加はご遠慮下さい

懇親会場 地中海ダイニング “ボン マルシェ”*

東京都豊島区東池袋1-5-7 LABI1日本総本店7F
http://r.gnavi.co.jp/gaky500/map/
(いつもの懇親会と同じレストランです!)

A) お酒を飲まない方 2,500円(食べ放題ソフトドリンク飲み放題)
B) お酒を飲む方   3,500円(食べ放題お酒飲み放題)

*AOAが池袋でいつも使っている、ヤマダ電機7Fのレストランです。

従来はバイキング式で、男女別の料金設定がありましたが、今年1月リニューアルし、店名が変わり、バイキング形式ではなくなりました。料理&飲み物については、店側と交渉し、上記2本立てにしました。バイキング式とは異なり、懇親会当日の3日前には人数を確定する必要がありますので、4日17時以後のキャンセルにつきましては、参加/不参加如何によらず、上記金額をお願いせざるを得ない点、何卒ご了承下さい。

当日緊急連絡先 下條 090-4456-0424

参加申し込みはコチラです!

http://kokucheese.com/event/index/107990/

なお、今年後半は、ミニ勉強会をたくさん行なうことにしたため、12月に予定していた勉強会は行わないことにになりました。この9月の勉強会が今年最後の大勉強会となります。よろしくお願いいたします。


行動する大家さんの会
事務局より




にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ
にほんブログ村
ランキング挑戦中! クリックお願いします。

不動産投資<br />の収益物件

不動産投資の健美家