オートルート 6の2 | 鬼川の日誌

オートルート 6の2

オートルート  17,3,30

 

 北壁下のレストランStafelalpに到着した。長い長いオートルートもまもなく終了である。ともかくきつく長い旅程だった。とはいえ初日、2日目前半を除き最高の晴天に恵まれ、ヨーロッパアルプスの大パノラマを目にしながら何とかここまで辿り着いた。オートルート完走は天気が続かないこともありなかなか出来ないことらしく、初日の打撃の疲れとその後もきつい行程で私は疲れ果ててしまったが、そういう意味では非常についていたわけだ。マッターホルンの登頂のときもいい天気だった。レストランは大勢のスキー客で賑わっていた。ここから眺めるマッターホルンも素晴らしい。何とか完走できて本当にほっとした。

 

(TK)

(KI)

 

 多分1時間近くは休んだだろう。最後にツェルマットの町まで滑り降りる。

13:30頃。

 

 

 13:50頃、ついにツェルマットの町外れに到着した。雪もここまで。これでオートルートの行程はすべて完了です。マッターホルンをバックに記念写真。とても長い行程を本当にご苦労様でした。

 

 

 これから板を担いで街中のホテル・アルプフーベルまで舗装道路を歩きました。このホテルには各部屋にバスタブがあり湯に浸かり汗を流すことが出来た。汗まみれではないとはいえ着の身着のままの1週間だったので、オートルート完了の安心感とともにこれはさっぱりしましたね。

 

 

 しばらく部屋でくつろいで夕方町を散策する。11年ぶりのツェルマットだが一応あちこち微かに見覚えがある。マッターホルンの夕景を撮る。残念ながら焼けなかった。

 

 

 

 夜はレストランでチーズフォンデュを楽しみオートルート完走に乾杯する。この夜は久しぶりによく眠れたようだ。