最後のゲレンデスキー | 鬼川の日誌

 最後のゲレンデスキー

 尾瀬岩鞍スキー 10,3,26~28 のぼろ師田係り例会 9名



  27,28日今シーズン最後のゲレンデスキー例会で尾瀬岩鞍に
 行ってきました。
 
  27日は快晴。直前雪が降ったようでこの時期にしてはゲレンデは
 いい雪質でした。さすがに下に降りるとぶかぶかの悪雪でしたし、
 オクタの方は大会か何かで全面閉鎖。もっぱら西山ゲレンデの方で
 滑りました。

鬼川の山行日誌と独り言


鬼川の山行日誌と独り言

鬼川の山行日誌と独り言

 
  27日腰の回転で滑ることとカービングターンの講習・練習を
 午前中にやりました。午後は2班に分かれて滑りまくりです。 

鬼川の山行日誌と独り言


鬼川の山行日誌と独り言


 一度40度の壁にも行きましたが、アイスバーンで滑落注意の
 看板があり、確かにアイスバーンの上にごろごろの硬い雪球が
 転がっているような状態で酷かった。
  夕方には雪になりました。
 
  28日は冷え込んで西山はカリカリのアイスバーン。急斜面の第4
 ゲレンデを中心に滑りましたが、すっ飛びそうで怖かったです。
 しかしこの時期にしては楽しめました。まあよく滑りました。