丹沢勘七ノ沢 | 鬼川の日誌

丹沢勘七ノ沢

  09年勘七ノ沢には2回行きました。これは2回目ですが時間を遡っているので繋がらない
 ところがあります。それでこの記録に続いて1回目の記録も出します。



  丹沢勘七ノ沢 つくも会 09,5,2  3名

  直前に日程(燧ケ岳山スキー)があり、5月連休大きな山に行くだけの体力が
 なかったので、丹沢の周辺をうろついていることにしました。

  本当は鬼石沢とかが候補だったのですが、都合がつかず私には早くも
 2回になりますが、また勘七ノ沢に行くことになりました。
 一緒に行った仲間2人はもちろん今シーズン初めてです。

  勘七ノ沢の滝についてはについては、1回目の勘七ノ沢の報告を参照
 してください。今回は同行したH氏が写真を沢山撮ってくれました。
 沢の中から眺める今頃の新緑はとても素晴らしいです。

  三俣から更に登ったところで、鹿の死骸を見つけました。前回は気が
 つかなかったのですが、9日目ですから様子からすると既にあったものと
 思われます。

  今丹沢には鹿が大変増えています。こうした鹿の死骸を春先の沢で時々
 見ます。死骸が新しい時は熊が出没し、遭遇し襲われた例もあります。
 そんなわけで丹沢の本流など、地表面を流れている水は生では飲まない方
 が無難です。

勘七ノ沢沢登り