脳にとっては、お金をもらうことと、褒められることは等価 | 日曜日のキジバト

日曜日のキジバト

生成AI/創発/しごでき(にあこがれる)/うまくいく単純なアルゴリズム/読書/職場のストレス

ある研究グループが、

fMRI(機能的磁気共鳴画像装置)を使って、

平均年齢21才の男女19人に対して、

「報酬としてお金を得たとき」と

「褒められたとき」の脳の状態を比較したそうです。

 

その結果、上記の2つのことを

されたときに反応する脳の部位はまったく同じ部分

であることが分かったそうです。

 

つまり、脳にとっては、

お金と褒め言葉はまったく同じということですね。

 

それならば褒めまくったほうがいいですね。

 

ただそのとき気をつけたいのが、

「あなた」を主語とした言葉

(例:あなたはすばらしいね)だと、

上から目線になってしまう可能性があるそうです。

 

 

対策としては、「私は」を主語にした言葉にすると

よいそうです(例:私はあなたのすごさに毎回驚かされる)

 

(情報源)