ちょっと前まで日経平均が2万円を超えていたせいも
あるのか、
最近周囲で株をやる人がまた目立ってきた気がします。
なんとなくライブドアショック直前に似ているようにも感じます。
さて、「証券分析」という本を読みました。
戦前の本です。
出てくる銘柄にアメリカの鉄道会社が多かったりして
時代を感じさせます。
正直あまり内容を理解できなかったのですが、
粉飾決算等の問題は今も昔も
変わらないようですね。
一つ確実に伝わってきたメッセージとしては
なんとなくで株を買っては絶対だめということですね。