検索を、しないで済むなら、それがベスト | 日曜日のキジバト

日曜日のキジバト

生成AI/創発/しごでき(にあこがれる)/うまくいく単純なアルゴリズム/読書/職場のストレス

Googleで検索窓にキーワードを入れると、2個目のキーワード候補が

表示されると思います。

 

ここで表示されるキーワードをすべて表示できるサイトがあります。

 

これの良いところは、他人の需要を把握できることです。

(実際に検索されたキーワードしか出てこないので)

 

検索するという行為が、

ある一連のプロセスの中の1ステップだと考え、

前後を想像するのは、意外な発見があり楽しいと思います。

 

(なんかそれで収益につながりそうだというかすかな期待も)

 

検索するという行為が、

ある一連のプロセスの中の1ステップだと考えると、

検索しないで済むのがベストだという考えに当然至ってくるわけで、

 

そこを実際にやっているのが、スマホ版のGoogle検索アプリなんだなーと

思います。

(駅にいるだけで時刻表のカードが表示されたりしますよね?)

 

「改善」って、

永遠にネタが無くならないと思いますし、

そうなると競争にもならないので、取り組むのに面白い分野だと思います。