自分で勉強しておきたい社会人マナー | 日曜日のキジバト

日曜日のキジバト

生成AI/創発/しごでき(にあこがれる)/うまくいく単純なアルゴリズム/読書/職場のストレス

社会人マナーは、
どの会社でも新入社員にちょこっと教育されると思いますが、

入社した会社や、配属先の上司が
必ずしも教育が得意とは限らないので、

やはり自発的に勉強しておくのが
防衛策になると思います。

でないと、いま居る会社のレベルに良い意味でも悪い意味でも染まってしまうわけです。

個人的にはエレベーターやタクシーでの
席次などが分かってなかったので本当に読んでよかったと思いました。


一方で休日の過ごし方や、ライフワークバランスについて、
経営者にとって都合のよい視点で書かれているものが多くあります。
そこはいろんな本を読んで自分なりに判断することが重要だと思います。

(情報源)
常識以前の仕事のルールとマナー (ビジネスいらすとれいてっど)/日本実業出版社

¥1,296
Amazon.co.jp