つかれたときに読む記事 | ぴよぴよのつれづれ

ぴよぴよのつれづれ

本業(福祉系)しつつ絵をかいたりな主婦。

日常のことや
2020年から顎変形症による歯科矯正スタート→2023年外科手術終了。夏にプレート除去手術予定。
そして2023年に離婚しました。


いいね、フォロー、訪問ありがとうございます😊

令和元年5月生まれの女の子、ネリちゃんを
子育て中の
共働き3人家族です◎
ねこクッキー私…福祉職:副業でイラストやデザインの
お仕事をしております。
くまクッキー夫…ネリちゃんからダダと呼ばれてます。
ひょうきんで鈍感なおっさんです。
うさぎクッキー娘…愛称ネリちゃん。
認可保育園2年目🌱
イチゴとダンスが大好きな不思議少女です👶



インスタグラムも更新中です◎
アカウント名は
@__erika.ueno__です。 


楽天room更新中↓🙋‍♀️


やっとやっと週末。。

今週はほぼ残業でしたチーン

来週もきっとそんな感じになりそうです。


でもでも、
来週ついに
コロナワクチン接種できることにキョロキョロキラキラ
医療従事者って枠に入るみたいです。
重度心身身障者の施設で働いておりまする。
医療的ケアも行ってます。(医療者がやることを
一般職もできるってやつ)
リモートできない仕事←

ワクチンは支援員のみ。
利用者様はしません、と。
そりゃそうだよな、、どうなるか未知だし(   ˙-˙   )


私はマスクや密を避けきれない
利用者さまはもちろん、
ネリちゃんの安全を優先して
積極的に打ちたいと思います(`・ω・´)

早く予防接種したい人が
どんどこ打てるような
インフルエンザの予防接種のような
環境になれたらいいですね。。流れ星


うずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまき

そんなわたしですが。
最近心が折れ気味になってて
踏んだり蹴ったりな日々でした。

友人に救われたってのが
早い話なんですが
まとめたのでよければどうぞ🙏











長くて読みにくいですね真顔

サラッとまとめられず
申し訳ありません。。

描きながらウルウルしてたわけで…😂

もうね、
トリプルに動くの無理
家事、子育て、仕事、そして自分時間←4つですね

ってなりかけてました。
仕事がほんとにおわらんのですよ。。
怒涛の引き継ぎの上に
利用者様の誕生日会の準備に
日々の活動のレクの打ち合わせに準備に
会議書類の事前準備に
ご家族への連絡
翌日の準備

これを日中支援が終わる15時〜定時の15時45分(時短)
にやれって無理な話なので
残業の17時までにお願いしてますが
パソコンも足りないし←

って文句書いてしまいましたがおいで


家事は手を抜くところは抜いてますが
水回りの掃除だけは
手抜きしたくなくてムキー‼️

あと料理は夜のうちに作り置きして
朝はお米炊くだけとかにしてます。
そのうちルーティンまとめてみますー


だからこそ。
〜しなきゃ!にとらわれていた
私にストップをかけてくれた
友人には感謝しかなく…えーんえーんえーん

ルーティン崩す日があってもいいのか!
と我にかえりました。

フライパン飯は私も真似しようと思います←

そうだよ、同じような毎日なんて
できっこないんだから真顔


というわけで
私の備忘録として残したのですが
誰かの疲れた心にも届いたらいいなあと
思いおせっかい焼いてみましたにやりおいで


土日はのんびりするぞー!
うどん作ってラクするぞー!←
疲れ果てた日の寝かしつけをダダがしてくれた時の写真。
ネリちゃんはとっても寝相が悪いのですが
これでよく寝てるなって思います。笑


春先はこのスリーパー使ってますグッ




ではでは(   ᷇࿀ ᷆  )✨




1人目ランキング
ほのぼの日記ランキング